皆さんはレゴブロックで遊んだことはありますか?
昔は遊んでいた~という方も多いのではないでしょうか?東大にもレゴサークルなんてあるらしいですから、老若男女問わず人気の商品ですね。
僕はあんまりレゴに触れて来なかったんですが(笑)ただ、子育てをしていると「レゴって脳の発達にいいらしいよ」なんて噂、聞いたことありませんか?ちょっと気になっていたときに友人の息子さん(11歳)がレゴを持っているところを息子(5歳)が興味を持ち、
「欲しい~」
なっちゃいますよね。しょうがないな~と買ってあげたら効果があったのでご紹介します。
レゴ効果①集中力が凄い!
5歳とか幼稚園児って集中力ないですよね。5分ぐらいで飽きておもちゃをとっちらかしたり、次はコレ、その次はアレ。繰り返していくうちにオモチャが部屋に散乱してとんでもないことに。
集中しているときはテレビを見ているときぐらいですかね。それでも30分経ったら風船で遊びだしたりしています。
ところがレゴをやらせてみると、凄い集中力を発揮して30分間黙々とレゴづくりに励んでいました。途中黙っていたので気になって様子をみていたら真剣なまなざしでレゴを組み立てていたのです。こんなに真剣な表情を見たのは初めてで少し嬉しかったです。
レゴ効果②諦めない力が凄い!
レゴの説明書って見たことありますか?前述の通り僕はレゴにあまり触れて来なかったので、今回初めて見たのですが文字がないんですよね。
ブロックのイラストだけです。「上の水色に囲まれた部品をくっ付けると下の完成形になるよ」というシンプルなもので非常に分かりやすいですね。更に文字を抜くことで世界共通のモノになっているので、世界中の子供に愛されているんですね。
この完成形に向かって1歩ずつ前進しています。最初は時間がかかりますが、完成形がすぐ下にあるので諦めないです。なんとか作り上げようと作品と向き合って集中します。
ですから、手伝うのは本当に行き詰ったときだけです。横目でチラチラ見ても手伝ったりしてはいけないです。説明書通りに作れなかったら完成しないので「一度ばらして途中からやり直す」姿を見たときも成長ですね。
レゴ効果➂空間把握能力が凄い!
レゴで遊んでいると片づけ能力が上がります。おもちゃ箱に適当に投げ入れて全然片付かない!なんてことになっていませんか?
レゴは組みたてることで、どのくらいの大きさになるか把握できるようになるためスペースに上手にものを入れられるようになります。
おもちゃ箱にすっきりしまえて、なおかつどこに何を入れたらフタがしまる。ということを子ども自身が覚えるので「アレどこいったの?」といったことが減ってくるので記憶力の向上にも効果があります。
これは全部で何個でしょう?みたいな図形問題や空間把握問題に強くなります。
レゴ効果おまけ。レゴは年代別に遊べます
レゴには年齢別に色々種類があります。
赤ちゃん時代(1歳~)から使えるバケツシリーズがあり、ブロックは間違って口に入れようとしても入らない大きさなので安心です。更に、大きいレゴブロックなのに、普通サイズのレゴブロックともピタリとハマるので子どもが成長しても遊べるようになっています。
黄色のバケツは4歳~なんと99歳まで(笑)全世代で遊べるレゴブロックって凄い。中に説明書も入っているんですが、公式ページでは色々な作品の説明書までダウンロードできるので、無限に遊べます。レゴ組み立て説明書
車作ったり
ロボット作ったり、息子も得意げです。色もカラフルなので組み立ても個性が出て楽しいですね。そして我が家はレゴスターウォーズシリーズにハマっていくのです。
ミレニアムファルコン号
カイロ・レン専用タイファイター
インペリアルシャトル
ぞろぞろと揃うことになります。レゴって作り出すと楽しくてコレクションしてしまいますね。このシリーズはマイクロシリーズで低年齢用です。小学校高学年用になってくるともっとリアルなレゴになってきますよ。
ライトセーバーを4本持つグリーパス将軍。大人も一緒に!?楽しめるレゴは子どもの知育にもいい影響を与えるます。ゲームを与えるよりかよほど良さそうなのでおすすめですよ。
日本に唯一!レゴランド・ジャパンが愛知県にある
2017年に愛知県名古屋市に日本に唯一のレゴランド・ジャパンが開業しました。レゴランドとしては世界で8番目です。
行ってみたことはないのですが、このままレゴにハマっていくなら一度は足を運んでみようかな、と思っています。
小さい子から楽しめるアトラクションもあるみたいなので、お近くの方は遊びにいってみてください。開業当初は「高い」「狭い」と批判もあったようですが、ファミリープランや年間パスポートなどお得なプランも増えています。
レゴランドのメインターゲットは2歳~12歳ということなので広すぎないテーマパークもちょうど良さそうです。