スターウォーズ

【こどもの日】ライトセーバーのおもちゃをプレゼントするならどれがいい?

更新日:

スターウォーズファンなら何本でも欲しいライトセーバーのおもちゃですが、お子さんが「ライトセーバーが欲しい!」と言ったところで、

ご両親が「スターウォーズ見たことないしな…」「ライトセーバーって光る剣だっけ?」「黒い仮面のやつが持っているあれでしょ」といったレベルではおもちゃ屋さんにいったところでどれが良いかはわかりませんよね。

音の感じや、発光の仕方、価格やお子さんの年齢に合わせておすすめしたいと思います。

スポンサーリンク

ライトセーバーのおもちゃは大きく分けると3種類

【スターウォーズ】ファンなら誰しも1本は持っているライトセーバーのおもちゃ。

男の子は「剣」というアイテムが大好きで親子で遊ぶのにもちょうどいい。スターウォーズファンは新作の映画公開初日に映画館に持っていき、ペンライトのごとくライトセーバーを掲げることが恒例となっています。

こんなライトセーバーのおもちゃにも大きく分けて3種類あります。更に2018年には新商品も発売予定なのでそちらもチェックしちゃいましょう。

小さい子から外でのチャンバラ遊びに!ベーシックライトセーバー

一番お手頃で、重さも軽く、小さい子でも遊びやすいのが「ベーシックライトセーバー」です。

小さい子用に軽く作っているので剣が光ったり、音が鳴ったりはしませんが、ガシガシ遊んだり、ハロウィンのコスプレ用にはぴったりです。

値段は定価で1800円。色は青、緑、赤があります。

全長は80cmほどですが、剣先は柄に収納できます。

ライトセーバーのブレード収納時には30cm前後になるためかなりコンパクト!重さも222gと2~3歳ぐらいでも持てます。ただブレードを出す為には柄の部分を持って振って遠心力で剣先を出さないといけないので、力が弱いとブレード出ない場合もあります。

剣自体はプラスチックなのでチャンバラごっこでも遊べるし、値段も手ごろなので初めてのライトセーバーにオススメです。

闇夜に光る!音も出る!親子で遊べる!エレクトロニックライトセーバー

ライトセーバーと言えば音と光が欲しいあなたにオススメなのが、エレクトロニックライトセーバー。

値段は4000円。単四電池3本使用。色は3種類と、カイロ・レン用の4種類あります。

LEDで発光し、起動音やブレード部分に衝撃があるとクラッシュ音が鳴る。しかもスイッチを入れているときは常に「ブォォォォォォォォン」と小さく音が鳴り続けている状態なので、かなり映画の演出に近いと言える。

ブレード部分は透明な樹脂で出来ているので、チャンバラもできるがおもちゃ感はまだ残る。激しく扱って気になるのが電池部分だが、ネジで固定式のため滅多なことでは外れない。電池の蓋だけなくなった…なんてことにはならないので安心して欲しい。

ブレード部分は1段目が収納できないので、収納時の長さも50cmなので紐で腰からぶら下げていると少しかさばる。音が出るので4歳以上から楽しめる仕様になっている。こちらも遠心力でブレードを引き出すが、手元のスイッチで起動音を鳴らしながら引き出すとカッコよさは倍増です。

暗闇で光るので部屋を暗くしてチャンバラで遊ぶと、ブレード部分同士がぶつかったときに発光が更に強くなるとますますテンションは上がるだろう。

2018年4月にタカラトミーより発売になったエレクトロニックライトセーバーは何と1本で4つの輝きを出すライトセーバーだ。ボタンを押す度に剣先が赤、青、緑、紫と変えることができ、更にダース・ベイダー、オビ=ワン・ケノービ、ヨーダ、メイス・ウィンドゥの4人のレジェンドキャラクターのセリフも流れるらしい!

一度で四度美味しいライトセーバー、持ち手の部分にこだわらなければこれ一本でジェダイにもなれるし、シスにも、メイス・ウィンドウにもなれる!メイスだけ個人の扱いという圧倒的フォース!(笑)

値段は5980円と通常のエレクトロニックライトセーバーより割高だが、色んな雰囲気を楽しみたい人にはお得な商品でしょう。

本格派!カッコよさだけを追究した!ブラックシリーズFXライトセーバー

おもちゃ感はもう卒業だな、と感じるあなたには「ブラックシリーズFXライトセーバー」がおすすめだ。

値段は25000円。単三電池3本。色は3種類と、カイロ・レン用の4種類あります。対象年齢15歳以上。

LEDで発光し、音も出ます。ただ、ブレード部分は収納できないので全長90cmは変わらず。起動時は手元の方から順に発光するので暗闇で光らせると映画の再現ができる。

ブレードの段差がないのでがぜんおもちゃ感はなくなるが、ブレード部分は細身の為、チャンバラごっこで壊れる可能性は非常に高いので遊ぶ時は注意が必要だ。ブラックシリーズは台座がついているので部屋でも横にして飾ることが可能です。

こちらは本気のおもちゃの為、生産数が少ないので発売すると売り切れることが多いです。

スポンサーリンク

他とは違う!特徴的なライトセーバーのご紹介

ライトセーバーは只の剣っぽいですが、柄にはそれぞれ特徴がありますし、形も違うものがあるのでここで少し特徴のあるライトセーバーをご紹介します。

ジェダイマスターのヨーダのライトセーバーです。身長に合わせて通常のライトセーバーより短い作りになっているので可愛いです。お子さんにも人気のキャラクターなので子どもさんにいいかも。

エピソード2から出演、ドゥークー伯爵のライトセーバーです。持ち手部分が湾曲しておりオシャレな作りですね。渋い感じで大人のライトセーバーって感じですね。

エピソード1~3に出演しているメイス・ウィンドゥのライトセーバーです。青、緑、赤しかないライトセーバーの中で唯一の「紫」です。演者のサミュエルLジャクソンが「俺が紫好きだから紫にして!」というわがままで決まったそうです。

エピソード1に登場したダース・モールのダブルブレードライトセーバーです。両方から出てくるデザインで、これまでのライトセーバー=剣、という概念をぶち壊した革新的なライトセーバーです。映画の中では一言もセリフがないダース・モールの雰囲気も相まって人気のライトセーバーです。

エピソード7に登場したカイロ・レンのライトセーバーです。十字の形をしています。あんなところにブレードがあったら自分が怪我しそうですが、その危うさも人気の1つかもしれません。

まとめ

目的に合わせて購入するのが一番いい!

コスプレしてちゃんばらで遊ぶならベーシックで十分だし、

やっぱり光って音が出たほうが臨場感が欲しいならエレクトロニックでいい。

部屋に飾っておくなら台座付のブラックシリーズでしょう。

我が家には全種類ありますが、おすすめはエレクトロニックでしょう!やっぱり音が出て、光ってチャンバラができるのがいい!という理由です。

フォースと共にあらんことを。

スターウォーズの映画・動画・キャラ完全まとめ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
井上 洋人

エーパシ

エーパシ・カイロプラクティック院長、井上洋人です。福岡県久留米市で姿勢改善専門院を経営しています。身体にいい運動や趣味のプロレス観戦やスターウォーズからの気づきを発信しています。趣味:プロレス観戦、映画鑑賞。妻と5歳の息子と暮らしています

-スターウォーズ

Copyright© 久留米エーパシ井上のエンタメブログ , 2024 All Rights Reserved.